2024.05. ふりかえり

GWとは。

今年のゴールデンウィーク長かったみたいですね(他人事

自営業になってからというもの、こういった休みにはかなり鈍感になりました。というのも、お客さんが長期で休んでいる間に手元の仕事を終わらせるための作業をしていたりするからです。

今年のゴールデンウィークは4月の末から始まっていたそうで、新幹線が指定席・グリーン車だけになったりしていたみたいですね。

私は4月の末は岡山出張、5月の上旬は自宅に引きこもって作業をしておりました。

所属している名古屋商工会議所のサービスを調べてみたり、新しく導入したレンズの練習をしてみたり、と地味~なことをやって過ごしました。

長期休みがあるのは7月くらいかな。。。

 

広角レンズの導入

FUJIFILM10mm-24mmF4のレンズを導入しました。

野外で広角を使用したくなるシーンはあまり無いと想定し、防水ではないレンズを選びました。なんだかんだじっくり広角レンズを使用するのは初めてなので、カメラを持ってぶらぶらとしてきました。

自分の目と全然違う写りをするのが面白い。

パースがどのように出るのかと、どの範囲まで写るのかを確認。

 

どの程度の歪みが出てくるのかも確認。

こういう微妙な差が第一印象を決めてしまう可能性があるので、

念入りにチェックします。

 

 

玉ねぎに芽が出ました

暖かくなってきた証拠ですね~

自戒を込めて撮影。一応、2パターン。

おいしく調理する予定。

 

横浜出張

久々に横浜です。しかも日帰り。

パシフィコ横浜にて行われるジャパントラックショー2024に出展されているメーカーさんブースの撮影へ。

SNS用の動画も撮影する可能性があったので、簡単に動画の準備と写真の準備をして向かいました。バックパック1個とキャリー1個で収まってよかった。。。

特大荷物付きの座席がほぼ空いていなくて、1号車か16号車のみという感じ。もっと早めに予約すればよかったけど、まあ仕方ないなと思いつつ新幹線に乗車し横浜へ。

桜木町までJRを利用し、桜木町駅からは徒歩でパシフィコ横浜へ。なんだかんだ15分くらいは歩いた。無事に到着し、事前に印刷しておいた入館パスを首にかけて入場。ブースの企業さんにもご挨拶を済ませて、撮影開始。

最初はSNS用の動画撮影。昨今のSNS用の動画はほぼ全て縦動画の撮影が主流になっていて、なおかつ短尺。そしてスピードが求められます。このときも例にもれず、リテイク2回、数カットのインサート用動画を撮影ののち、すぐに編集、納品を行いました。PC持って行ってよかった。動画の納品が終わった後は写真の撮影を実施。

トラックショーはその名の通り、トラックをはじめとした商用車がや商用車向けの部品・サービスが展示されています。なので一般車よりも大型の車両がとても多いです。大きいブースだと、トラックが5台以上置いてあったり、日本で走れるのかな?と思うような大きいトレーラーに巡り合うことができます(笑

粛々といろいろなブースをめぐり、写真の撮影を実施。撮影の合間にクライアントのSNSをチェックするとお渡しした動画がすでにテロップ付きで公開されておりました。スピード感すごいです。

15時に写真のクライアントチェックを実施し、お褒めのお言葉をいただき、ひと段落。

個人的には不完全燃焼な部分があったので、撤収時間の少し前まで撮影を実施。

このあたりは自分の仕事の納得感を追求することなので、こういうことができる場合とできない場合があるのですが、今回はできる場合と判断しました。

 

豊橋出張

5月の末は4日間ほど豊橋への出張。

待機時間が長いので、ノートPCを持って行って、最近またハマり始めた電子工作をちょこちょこと。KicadをインストールしてPCB基板を作ることを目指していて、出張中はKicadの使い方を勉強することに終始していました。

約1年前に自作した、1.5V単三電池からレーザーポインターを光らせる自作回路を回路図にしてみたり、基板に配置してみたりと、Kicadの使い方をYouTubeで見ながら手を動かしてチマチマと勉強していました。

自作のレーザーポインター回路。

 

2024.05.

2024年5月は粛々と仕事ができ、コツコツと趣味を進められたので楽しく過ごすことができました。これから梅雨の季節がきますので、家の中でできる電子工作という趣味がはかどるかなとたくらみ中。